アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ
氷山の絶景を楽しめる
グリーンランドの
世界遺産アイスフィヨルド

皆さんはグリーンランドに行ったことはありますか?
以前にイルリサットの氷山クルーズのご紹介をしましたので、
今回は世界遺産のアイスフィヨルドのエリアを歩き、氷山の絶景を楽しむハイキングツアーをご紹介しましょう。
デンマークのコペンハーゲン空港からエアーグリーンランドで4時間40分。
そこから国内線で45分搭乗し、イルリサットの空港に到着します。
イルリサットというのはグリーンランド語で氷山の意味です。
そのイルリサットの街中から歩くハイキングツアーに出てみましょう。
非日常の世界最大の島グリーンランドに到着後、更に異次元の世界へ、
ゆっくりと木道を歩く片道40分のハイキングです。

スタートエリアにはアイスフィヨルドセンターがあり、そのエリアから歩き始め、
センメンミウ渓谷の中に続く木道を歩きます。

片道1.3㎞のハイキングの始まりです。

木道が整備されており歩きやすいですが、4月5月や10月11月は木道が部分的に氷結して滑りやすいので簡易アイゼンを持参しましょう。

木道の途中に「この先からユネスコ世界遺産のエリア」の表示があります。
センメンミウ渓谷とは?
センメンミウ渓谷は4000年以上前からイヌイットが定住を始め、その歴史は19世紀後半まで続きました。途中イヌイットの住居の遺跡を確認しつつ、彼らの当時の生活に思いを馳せながら歩き続けます。
1.3㎞歩くと、眼前にユネスコの世界遺産のアイスフィヨルドが広がり、海に浮かぶ氷山の大絶景に、ほぼ全ての人が暫く言葉を失います。

このエリアで昔、巨大な氷山が崩落し大津波が来て被害が出たとガイドが説明します。

この先の岩山を木製の階段で越えると、、、
このあとは、コメントは不要なので生写真をお楽しみください!

ガイドも言葉での説明が不要な世界

一面海に浮かぶ氷山の景色が広がる静寂の世界

氷山は常に押し出され、海で流れて動くので翌日来ると別世界の景色が広がるのです。

今回は最短のハイキングルートの紹介と説明ですが、
3日連続毎日訪れても毎日氷山の景色が変わるので飽きることがありません。

年間を通じてハイキングは可能です。

秋冬の時期はスノーシューでのハイキングが快適で、確りと楽しめます。

木製の階段は簡易スパイクでも滑るので慎重に昇り降りしましょう。

ハイキングのスタート地点に戻りました。

イルリサットの町までの道中、犬ぞりの犬たちが迎えてくれますが、
狼の一種ですので餌やりや近づくのは止めておきましょう。

最後の一枚は、弊社お勧めのホテルヴィードファルクの部屋からの一枚です。
日常を離れ、グリーンランドで、一生の思い出に残る時間を過ごしてみませんか?
今回はグリーンランドの氷山の町イルリサットのセンメンミウの最も短いハイキングの様子を紹介しましたが、次回は、同じアイスフィヨルドのハイキングでも、もう少し距離があるコースとハイキングの様子をご紹介し、その次の回では 更に別のハイキングの絶景コースの様子をご紹介しますので楽しみにしてください。
センメンミグ氷山ハイキングツアーはこちら