アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ

Gleðilegt nýtt ár 2023

明けましておめでとうございます

遅ればせながら新年明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

アイスランドは除夜の鐘ではなく今年も打ち上げ花火の爆音で新年が明けました!


この花火、実は普通のお店では全く売っておらず、毎年各地域のレスキュー隊が販売しています。

そして毎年年末の花火の売上がレスキュー隊の大きな収益となっています。

アイスランドは軍や自衛隊などは無いのですが、悪天候で人々が道路でスタックしたり、山や海で遭難した時などレスキュー隊が大活躍していて、アイスランドではとても重要な役割を担っています。

花火代なんかで収益になるの?と思われるかもしれませんが、この花火が結構お高いんです!


日本の夏に遊ぶような小さな花火はもっと安く売っていますが、何十発も上がり1分~3分位続く打ち上げ花火はかなり良いお値段しています。^_^; (そのまま1 kr = 1 円とお考え下さい。)

確か10万円近くする花火もありました。

そしてパッケージが歴史物語サガに出て来る人物などとてもアイスランドらしいものが色々と売られていますw


サガに出てくる女性シリーズの打ち上げ花火。なんか皆怒ってますね。


もう少しお手頃なものもあります。

因みにHrafna Flókiは9世紀にノルウェーから初めてアイスランドに向け航海をしたと云われている人で、船よりオオガラスを放ち陸が近いことを発見しました。


この規模の花火って日本の一般家庭でも打ち上げ可能なのでしょうか!?

ただ近年打ち上げ花火による大気汚染が気にされはじめ、年末には環境庁が打ち上げ花火はなるべく控えるようにと呼び掛けたためレスキュー隊の花火の売上が減ってしまったそうです。

確かに今年は全体的に打ち上げ花火の量が少なかったように感じました。

今後は他の方法でも収益を得ることが出来るよう検討されるようです。


最後に2023年が皆様にとってさらに素晴らしい年となりますように。

今年のオーロラと共に皆様のご健康とご多幸をお祈り申し上げます!


January 17, 2023
南部にあるアイスランドで4番目に大きなミールダルスヨークトル氷河の一部カトラヨークトルにあるカトラアイスケーブに行ってきました。氷河の下にはカトラ火山が眠っていて黒い火山灰とブルーの氷河のコントラスト
October 29, 2025
南部にあるアイスランドで4番目に大きなミールダルスヨークトル氷河の一部カトラヨークトルにあるカトラアイスケーブに行ってきました。氷河の下にはカトラ火山が眠っていて黒い火山灰とブルーの氷河のコントラストに魅せられるツアーです。
By Viking FIT October 14, 2025
2025年9月末に出張でアイスランド国内線を利用し、アークレイリ(AEY)へ行ってきました。
前回のウェストマン諸島ブログに続き今回は火山ミュージアムと島をぐるっと一周するぼボートツアーをごご紹介♪
September 21, 2025
前回のウェストマン諸島ブログに続き今回は火山ミュージアムと島をぐるっと一周するぼボートツアーをごご紹介♪
August 28, 2025
2025年8月にグリーンランド航空で降り立った、最新のヌーク( GOH)空港についての様子をお届けいたします。
南部セリヤランズフォスの滝近くの港からフェリーで35分、アイスランドという島国のさらなる島、ウェストマン諸島のへイマエイ島をご紹介します!
August 17, 2025
南部セリヤランズフォスの滝近くの港からフェリーで35分、アイスランドという島国のさらなる島、ウェストマン諸島のへイマエイ島をご紹介します!
レイキャヴィークからシングべトリル国立公園へ向かう途中、寄り道をするとエメラルドグリーンのヘルグフォスの滝に行くことができます!
May 7, 2025
レイキャヴィークからシングべトリル国立公園へ向かう途中、寄り道をするとエメラルドグリーンのヘルグフォスの滝に行くことができます!
April 24, 2025
アイスランド北部の魅力を美しい写真とともにたくさんご紹介します!
March 7, 2025
世界中の観光客を魅了す夏のアイスランドの知られざる魅力やお勧めのツアーを実際の体験を織り交ぜながら紹介して行きます!
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーはいかがですか?	ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 15, 2025
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーの魅力をご紹介! ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊! 25年1月2日NHK放送の「大沢たかおが行くアイスランド ~氷と火の国のバイキング・スピリット~」で大沢氏が訪れた場所も多数ご紹介します。
もっと見る