アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ

アイスランドとサッカー

2022 FIFA ワールドカップカタール大会が始まり、

日本も初戦の勝ちですごく盛り上がってきました。

ここでアイスランドとサッカーの豆知識をご紹介⚽

1、アイスランドのサッカー界スター

グジョンセンは親子三世代で活躍


アイスランドでサッカーといえばエイドゥル・グジョンセン。

ヨーロッパのトップリーグで活躍し、アイスランドの英雄で知らない人はいません。

今回のワールドカップ予選では彼の息子アンドリが活躍したそうですが、

なんと祖父(アルノール)も代表だったそう。

アイスランド人とサッカーの話をするときはグジョンセンの名前を知っていればOK!



2、史上最も人口の少ない出場国


アイスランドがワールドカップに出場したのは2018年の前回大会が初めて。

人口33万人のアイスランドは、ワールドカップ史上最も人口の少ない出場国だったそう。



3、国をあげての大盛り上がり


前回大会小国ながら強豪チーム相手に大健闘をしたアイスランド。

なんと第一線アルゼンチン戦の視聴率は99.6%と記されている。

(アイスランドサッカー協会twitterより)

その数字もさることながら、

頭上で手をたたき声を上げるViking Clapという

アイスランド人サポーターの独特な応援も印象的だった。

4、代表選手は副業をもつ選手ばかり!?


以前のブログでも紹介したが、前回大会でアイスランド代表の経歴が話題となった。

多数の選手・監督がサッカー代表のかたわら副業をもっているということである。

有名なのは監督が歯科医。

ゴールキーパーが4年前までCMも手掛ける映像監督。

その他製造会社勤務でワールドカップ出場のために休暇を取る選手も。

アイスランドを知っていれば、そんなに不思議なことには感じないが、

ちょっと日本では信じられない。

November 25, 2022
南部にあるアイスランドで4番目に大きなミールダルスヨークトル氷河の一部カトラヨークトルにあるカトラアイスケーブに行ってきました。氷河の下にはカトラ火山が眠っていて黒い火山灰とブルーの氷河のコントラスト
October 29, 2025
南部にあるアイスランドで4番目に大きなミールダルスヨークトル氷河の一部カトラヨークトルにあるカトラアイスケーブに行ってきました。氷河の下にはカトラ火山が眠っていて黒い火山灰とブルーの氷河のコントラストに魅せられるツアーです。
By Viking FIT October 14, 2025
2025年9月末に出張でアイスランド国内線を利用し、アークレイリ(AEY)へ行ってきました。
前回のウェストマン諸島ブログに続き今回は火山ミュージアムと島をぐるっと一周するぼボートツアーをごご紹介♪
September 21, 2025
前回のウェストマン諸島ブログに続き今回は火山ミュージアムと島をぐるっと一周するぼボートツアーをごご紹介♪
August 28, 2025
2025年8月にグリーンランド航空で降り立った、最新のヌーク( GOH)空港についての様子をお届けいたします。
南部セリヤランズフォスの滝近くの港からフェリーで35分、アイスランドという島国のさらなる島、ウェストマン諸島のへイマエイ島をご紹介します!
August 17, 2025
南部セリヤランズフォスの滝近くの港からフェリーで35分、アイスランドという島国のさらなる島、ウェストマン諸島のへイマエイ島をご紹介します!
レイキャヴィークからシングべトリル国立公園へ向かう途中、寄り道をするとエメラルドグリーンのヘルグフォスの滝に行くことができます!
May 7, 2025
レイキャヴィークからシングべトリル国立公園へ向かう途中、寄り道をするとエメラルドグリーンのヘルグフォスの滝に行くことができます!
April 24, 2025
アイスランド北部の魅力を美しい写真とともにたくさんご紹介します!
March 7, 2025
世界中の観光客を魅了す夏のアイスランドの知られざる魅力やお勧めのツアーを実際の体験を織り交ぜながら紹介して行きます!
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーはいかがですか?	ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 15, 2025
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーの魅力をご紹介! ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊! 25年1月2日NHK放送の「大沢たかおが行くアイスランド ~氷と火の国のバイキング・スピリット~」で大沢氏が訪れた場所も多数ご紹介します。
もっと見る