アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ
レイキャヴィーク・プライド 2022

今年の8月2日から7日迄の6日間、レイキャヴィーク・プライド 2022 が開催されました。
パレードやコンサートを含め大々的にはコロナ後2年振りに開催されました。
英語ではReykjavik Pride、アイスランド語ではHinsegin dagarと言い、大分雰囲気の違う言葉となっていますが、Hinseginとは直訳すると「反対の」「逆の」という意味で同性愛者の人々を意味する言葉でもあります。

今年のテーマは ’Beauty of Freedom’ 「自由の美しさ」というとても素晴らしいテーマでした。
毎年ストリートをレインボーにペイント

毎年レイキャヴィーク市長が参加し、人々とダウンタウンのどこかの通りをレインボーに塗ります。今年はメインストリートのロイガヴェーグルから続くバンカストライティがレインボーのプライドフラッグのように塗られました。去年と一昨年はコロナ下で縮小されパレードこそ行われなかったのですが、インゴォルブスストライティがレインボーになりました。
市長の参加ということで思い出されるのが、2010年~2014年までレイキャヴィーク市長を務められたヨン・グナール氏。元々コメディアンである同氏は女装してセレモニーやパレードに参加し、海外のニュースに取り上げられたほどでした。アイスランドの女性用の伝統衣装を着て真面目にスピーチをしたこともありました。それほどLGBTQ+の人々を称えサポートしていたのです!

ハトルグリムス教会の中もレインボー
レイキャヴィーク・プライドのはじまり

1993年から数回に渡りセクシャルマイノリティの人々が自由を求めて町中で抗議運動を行い、1999年には1500人の人々により今後は毎年プライドパレードを行うことが決定されました。そして正式には2000年から始まったレイキャヴィーク・プライド。その後、輪をかけるように毎年大きくなり、今では地域を挙げてアイスランドの郊外でも開催されるようになり、国を挙げてのイベントと言っても過言ではなくなりました。毎年海外からも多くの人々が参加しています。

住宅街でもプライドフラッグが掲げられるほど市民に浸透、支持されているイベントです
性別を超えて皆ウェルカム!

レイキャヴィーク・プライドのとても良いところは、LGBTQ+の大人だけのイベントではなく、子供から大人まで、ファミリーでも楽しめるイベントになっているということです。特にパレードや野外コンサートが行われる土曜日はLGBTQ+の人々と温かくサポートする人々の愛が町中に溢れているような、毎年とてもハッピーな1日となっています。

子供たちが描いたパレード用トラックの装飾。多様性への主張が描かれています
アイスランドの宝 Páll Óskar

ここでレイキャヴィーク・プライドの中心的存在、ポール・オスカー氏についてお伝えさせてください。ポール様のいないレイキャヴィーク・プライドなんて考えられない!と思ってしまうほどアイスランドにとって、いや世界にとって重要な存在です。
気になる方は「Pall Oskar」で動画等、検索してみて下さい!
ポール・オスカー氏はアイスランドの華麗なアーティストでレイキャヴィーク・プライドのみならず、ロッキーホラーショーなどのミュージカル主演、1年を通して数多くのコンサートイベントに出演しています。式典のスピーチや冠婚葬祭(!)にも引っ張りだこで、アイスランドでは知らない人はいないほど、子供から大人まで大人気のスターです。(数年前、教会での親戚の葬儀でも歌って頂きました。勿論この時はポップではなく讃美歌的な歌でした。)
特にポール・オスカー氏の名曲 Ég er eins og ég er (=I am just who I am 日本語ですと「私は私」「ありのままの私」というような訳になりますでしょうか)が多様性への尊重を表現していて、レイキャヴィーク・プライドではとても盛り上がる曲となっています。「私は私、他の何者になれって言うの?!」という歌詞で、レイキャヴィーク・プライドのほぼテーマソングのようになっている名曲です。
遥々日本からのご参加をお待ちしております!

期間中はバーレスクパーティ、ドラァグナイト、ポール・オスカーのパーティなど夜の大人のイベントが色々と開催されます。ご興味がある方は是非ご参加されてはいかがでしょうか?ローカルの人々とも交流でき、特別なレイキャヴィークの思い出となること間違いなしです。

昼間は公園などでファミリー向けのイベント、ダンス、アート展示、レクチャーなどが開催されます。
レイキャヴィークを拠点に是非観光も

そして遥々日本からレイキャヴィーク・プライドにご参加された際には、レイキャヴィークを拠点にブルーラグーンやゴールデンサークルなど大自然への観光にも是非行かれてくださいね!日帰りで行くことのできるツアーが色々あります!
2023年は8月8日から13日まで開催予定!

ご興味がある方は今から徐々に計画されてはいかがでしょうか?
こちらのレイキャヴィーク・プライドのサイトにもSjámst í Reykjavik = See you in Reykjavikと書いてありますよ。日本の皆さまのご参加をお待ちしております!