アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ

October 26, 2018

Góðan daginn! 

初めまして!私、株式会社ヴァイキングのYuiと申します^^

この度、多くの方にアイスランドの魅力をお伝えすべくブログを始めました。


コンセプトは「勝手に雑談」です。

「アイスランド旅行で役立つ便利情報!」というよりは、私が約一年間アイスランドで暮らしてみて「色んな人と共有したい!」と思ったことをとりとめもなく話していこうと思います。


自己紹介したいところですが、アイスランドを紹介するブログなので、まずはアイスランドのことを!

「アイスランド?え、どこにあるの?人いるの?」

「アイスランド?あー、あのイギリスの横の!」

....アイスランドに関わりのある方なら「あ~、あるある」と共感してくださるのではないでしょうか?


アイスランド、認知度低めです。笑


先日ワールドカップで取り上げられてから少し知られるようになってきた気がしますが、まだまだ多くの方にとっては「何それおいしいの」状態です。 


そこで、皆さんに是非見て頂きたいのがこちらの動画☟

"The Hardest Karaoke Song in the World (世界で最も難しいカラオケソング)" (by promote Iceland)


一度聞くと口ずさみたくなる音楽とともにアイスランド語やアイスランドの文化、綺麗な景色が紹介されています。


「アイスランドって何やねん」って方にも「まじアイスランド最高」って方にもおススメしたくなる動画です。


以下、歌詞です。(ど素人が訳しているので温かい目でお願いします。)



 This is the a-ö [a-z] of Iceland, so try to sing along. This is the a-ö [a-z] of Iceland, what could possibly go wrong?


これはアイスランドのAからÖ(AからZ)がわかる曲、だから一緒に歌ってみてよ!これはアイスランドのAからÖ(AからZ)がわかる曲、悪いことにはならないからとりあえず歌ってみよ?


I start my day with coffee or kaffi [coffee] is what we say I pour a little mjólk [milk] in and feed my horse some hey [hay] I look out the window to see if there is sól [sun].


僕はコーヒーつまり僕らでいう「カッフィ」から朝を始めるんだ。そこにすこし「ミョルク(ミルク)」を入れて、馬には「ヘイ(わら)」をあげる。窓の外を覗いて「ソル(太陽)」がでてるか見るんだ。


I eat my morgunmatur [breakfast] and sit down in my stól [chair]. This eyja [island] is kind of awesome no matter what you see, There's hverir [hot springs], list [art], and jöklar [glaciers] And vinir [friends] you can meet. Skál![cheers!]


「モルグンマトゥル(朝食)」を食べて「ストォゥル(椅子)」に座る。この「エイヤ(島)」はどこを見てもすっごいし、「クヴェリル(温泉)」も「リスト(芸術)」も「ヨークラル(氷河)」もある。そして「ヴィニール(友達)」にも出会える。『スカゥル!(乾杯!)』


So pack your töskur [bags] Iceland has it all. From austur [East] to vestur [West] Just don't look for elves. You don't even exist!


だから「トスクル(鞄)」に物を詰めて準備して。アイスランドには全部あるよ。でも、ただ「ウィストゥル(東)」から「ヴェストゥル(西)」までエルフ/妖精を探さないで。君(エルフ)なんかいないのに!


This is the a-ö [a-z] of Iceland, so try to sing along. This is the a-ö [a-z] of Iceland, what could possibly go wrong?


これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、だから一緒に歌ってみてよ!これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、悪いことにはならないからとりあえず歌ってみよ?


Our sundlaugar [swimming pools] are cosy. Afklæðast [undress] all the way. But don't forget sundskýla [swimming shorts] Before you go and play. You might see a torfbær [turf house] Or hike in the þjóðgarð [national park] And you must say hi to Villi Because that is my dad! Pabbi! [Dad!]


僕らの「スンドロイガル(プール)」はゆったりできる。ぜーんぶ「アフクライダスト(脱いで)」でも出て遊ぶ前に「スンドスキィラ(水泳パンツ)」は忘れないで!君は「トルフバイル(芝でできた家)」を見たり、「ショゥズガルズ(国立公園)」をハイキングするかもね。そして、こんにちはってヴィッリに言わなきゃね。僕のパパだもん!「パッビ!(父さん!)」


And you can rent a bílaleigubíll [rental car] Enjoy the drive on hringvegurinn [the ring road] Be mindful of malarvegir [gravel roads] And don't traðka [tread] on the moss - It grows back so slow! Like seventy years!


あと「ビーラレイグビッキ(レンタカー)」を借りて「フリングヴェグリン(リングロード)」のドライブも楽しめるよ!「マラヴェギル(砂利道)」には気を付けて、苔は「トラズカ(踏みつけ)」ないで。なかなかまた生えてこないんだ!70年間くらい!


This is the a-ö [a-z] of Iceland, so try to sing along. This is the a-ö [a-z] of Iceland, what could possibly go wrong?


これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、だから一緒に歌ってみてよ!これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、悪いことにはならないからとりあえず歌ってみよ?


Since the upphaf alda [beginning of time] The sheep has been around. Vinaleg [friendly] and gracious, Every man's best friend. We cuddle them and klappa [pat them] And then take all their ull [wool]. We wear them like the kappar [champions] And they've always kept us... Full!


「ウップハフアルダ(時の始まり)」から羊はそこらじゅうにいたよ。「ヴィーナレグ(フレンドリー)」で優しいみんなのベスト・フレンドなんだ。僕らは羊にギュッとハグして、「クラッパし(なで)」て、「ウル(羊毛)」を全部とるんだ。それを「カッパル(チャンピオン)」みたいに着る。そして羊たちはいつも僕らを...おなかいっぱいにしてくれるんだ!


This is the a-ö [a-z] of Iceland, so try to sing along. This is the a-ö [a-z] of Iceland, what could possibly go wrong?


これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、だから一緒に歌ってみてよ!これはアイスランドのAからÖ(AからZ)、悪いことにはならないからとりあえず歌ってみよ?


This is the a-ö [a-z] of Ísland [Iceland] So reyndu að syngja með [try to sing along] This is the a-ö [a-z] of Ísland [Iceland] Now memorise this lag [song]


これは「イスランド(アイスランド)」のAからÖ(AからZ)、だから「レインデュ アス シンギャ メス(一緒に歌ってみてよ)!」これは「イスランド(アイスランド)」のAからÖ(AからZ)、さぁこの「ラグ(曲)」を覚えて!


You just sang the hardest karaoke song in the world, you speak Icelandic. You can even say Plokkfiskur [Icelandic mashed haddock and potatoes] You're almost an Icelander, almost, seriously it's a lot of paperwork. Just come and visit!


世界で一番難しいカラオケ・ソング歌えたね、君アイスランド語しゃべってるよ!なんなら「プロックフィスクル(鱈とじゃがいもをマッシュした伝統料理)」も言えるね!もう君はほとんどアイスランド人だよ、ほとんどね、まじで。(あとはアイスランド人になるための)沢山の事務作業だよ。ただ来てくれよな!


ちなみにエルフのところで叫んでいるのは、「アイスランド人は妖精を信じている」と考えている人々に「そんなわけないじゃんかー!」と軽く文句たれているのだと思われます。笑 日本人が「もう忍者なんているわけないじゃん!」って世界に言いたくなるのと同じ感じですかね??


今回ご紹介した動画で少しでもアイスランドに興味をもっていただけると嬉しいです♡!


(とはいえ、この記事にたどり着かれた時点で、もうある程度アイスランドにご興味をお持ちの方だとは思いますが。笑)


それではまた!Bless Bless!

April 24, 2025
アイスランド北部の魅力を美しい写真とともにたくさんご紹介します!
March 13, 2025
アイスランドの自然を大満喫できるツアーを紹介します!
March 7, 2025
世界中の観光客を魅了す夏のアイスランドの知られざる魅力やお勧めのツアーを実際の体験を織り交ぜながら紹介して行きます!
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーはいかがですか?	ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 15, 2025
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーの魅力をご紹介! ゴールデンサークル→南海岸→ヴァトナヨークトル国立公園で氷河湖遊覧→インゴルフスホフジ岬でのパフィン鑑賞→絶景の東部フィヨルド→ダイヤモンドサークル(ミーヴァトン湖・欧州最大の瀑布デティフォス)→神々の滝ゴーザフォスとホエールウォッチング→レイキャビク市内観光と締め括りはブルーラグーンとベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 9, 2025
レイキャヴィークから日帰りでヨークルスアゥルロゥン氷河湖やダイアモンドビーチに行くことが出来る盛り沢山のツアーです。
December 26, 2024
ケフラヴィーク空港にあるSagaラウンジについて紹介します。アイスランド出発前にSagaラウンジでリラックスしませんか?
October 16, 2024
フェロー諸島にはたくさんの絶景スポットがあります。その中でも特に観光には欠かせない主要観光地をご紹介します♪
October 10, 2024
世界で1番憧れの島とも言われているフェロー諸島の玄関口ヴァーガル空港や、首都トシュハウンの情報をご案内します。
October 5, 2024
8月末にリニューアルされ、さらに広くなったスカイラグーンをご紹介します。レイキャヴィークの隣町にあるので、とても訪れて頂きやすい地熱スパです。
もっと見る