アイスランド・グリーンランド
フェロー諸島 情報ブログ

April 23, 2019

アイスランドの祝日 Sumardagurinn fyrsti

Komdu sæll og komdu sæl !

先週からついに半袖を着るようになりました、Yuiです!

全新社会人に待ち受けるであろう壁「オフィスカジュアルってなに!?」にぶつかっています。

夏服買いに行かなきゃ...。


日本で20度を超える日が増えてきた今日この頃、アイスランドでは4月25日(木)に

"Sumardagurinn fyrsti(スーマルダグリン・フィルスティ)"を迎えます。
Sumardagurinn fyrstiとは、

First Day of Summerつまり「夏の始まりの日」

という意味の祝日です!
人々は国旗を掲げて街を練り歩き、夏の訪れをお祝いします。

ここでみなさん「あれ?」と思いませんか?

「春すっとばしとるやんけ」と。笑
アイスランドの旧暦(グレゴリオ暦:ルーン文字を使用するヴァイキング時代の暦)では、

季節は夏と冬しかありませんでした。

それくらい極端な気候しかなかったってことですかね。
なんとなく分かる気がします。笑


今もアイスランドに残るヴァイキング文化 ルーン文字

👆「ハルパ音楽ホール」私のお気に入りスポットのひとつ

このグレゴリオ暦は、今もアイスランド社会で大切なアイデンティティとして残っています。
例えば、レイキャヴィクのシンボルのひとつ、

HARPA音楽ホールの名前はここから来ていますし

(HARPAとはSumardagurinn fyrstiから始まる月のことです)、

お土産にはルーン文字の入ったアクセサリーが多数あります。
ルーン文字には一つ一つに意味があるのですが、

私は確か"wisdom and thoughtful(知恵と思慮深さ)"

という意味のルーン文字入りネックレスを買いました^^

ぜひみなさんもアイスランドへ訪れた際には、

ヴァイキング時代の名残やアイスランド人が「俺たち/私たちヴァイキングだから(^ω^)!」

と誇りをもってアピールしているものを見つけてみて下さい!

結構簡単に見つかると思います。笑


そういえば、弊社の社名もそうですね。

アイスランド人オーナーの「俺、ヴァイキングだから(^ω^)!」

が前面に押し出されています。笑

April 24, 2025
アイスランド北部の魅力を美しい写真とともにたくさんご紹介します!
March 13, 2025
アイスランドの自然を大満喫できるツアーを紹介します!
March 7, 2025
世界中の観光客を魅了す夏のアイスランドの知られざる魅力やお勧めのツアーを実際の体験を織り交ぜながら紹介して行きます!
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーはいかがですか?	ベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 15, 2025
一生に一度は訪れたい夏のアイスランドをぐるりと一周するツアーの魅力をご紹介! ゴールデンサークル→南海岸→ヴァトナヨークトル国立公園で氷河湖遊覧→インゴルフスホフジ岬でのパフィン鑑賞→絶景の東部フィヨルド→ダイヤモンドサークル(ミーヴァトン湖・欧州最大の瀑布デティフォス)→神々の滝ゴーザフォスとホエールウォッチング→レイキャビク市内観光と締め括りはブルーラグーンとベストシーズンにぐるりと巡る7泊10日の大周遊!
January 9, 2025
レイキャヴィークから日帰りでヨークルスアゥルロゥン氷河湖やダイアモンドビーチに行くことが出来る盛り沢山のツアーです。
December 26, 2024
ケフラヴィーク空港にあるSagaラウンジについて紹介します。アイスランド出発前にSagaラウンジでリラックスしませんか?
October 16, 2024
フェロー諸島にはたくさんの絶景スポットがあります。その中でも特に観光には欠かせない主要観光地をご紹介します♪
October 10, 2024
世界で1番憧れの島とも言われているフェロー諸島の玄関口ヴァーガル空港や、首都トシュハウンの情報をご案内します。
October 5, 2024
8月末にリニューアルされ、さらに広くなったスカイラグーンをご紹介します。レイキャヴィークの隣町にあるので、とても訪れて頂きやすい地熱スパです。
もっと見る