アイスランド モデルプラン

アイスランドに来たらまずはこれ!

王道プラン 4泊5日

首都レイキャヴィークに滞在しながらアイスランドの主要観光地を巡ります。

Day1:アイスランド到着


アイスランドの玄関口

ケプラヴィーク空港に到着。

空港からレイキャヴィーク市内までは

空港送迎バスで片道約45分です。


国全体がオーロラベルトに位置している

アイスランドではシーズン中は全土で

オーロラを観測できる可能性がございます。


関連ページ

【観光情報】オーロラ

レイキャヴィークで人気のホテル

  • スライドのタイトル

    空港からレイキャヴィーク市内までは空港送迎バス、

    フライバスのご利用がお勧めです。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    レイキャヴィーク市内には様々なクラスのホテルがございます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    8月下旬から4月中旬頃がオーロラ鑑賞シーズンです。

    ボタン

Day2:ゴールデンサークル観光


ゴールデンサークルと呼ばれる

アイスランドで1番人気がある

3つの主要観光地を巡るツアーに参加します。


レイキャヴィークからのアクセスも良く、

アイスランドに渡航する者は

誰もが1度は行く王道観光ルートであるため、

他のツアーとコンボになったものなど、

ツアーのバリエーションも様々です。


関連ページ

【観光情報】ゴールデンサークル

  • スライドのタイトル

    天気の良い日は黄金色に見えるグトルフォスの滝。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    現在活動中のストロックル間欠泉は

    5~10分毎に20数メートル噴きあがります。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    北アメリカプレートとユーラシア

    プレートの間を歩くことができます。

    ボタン

Day3:南海岸観光


アイスランド屈指の絶景スポットが集まる

南海岸エリアを観光するツアーに参加します。


体力や時間に余裕のある方は

氷河ハイキングや氷の洞窟といった

アクティビティも楽しむことが出来るツアーに

参加するのもお勧めです。


関連ページ

【観光情報】南海岸

  • スライドのタイトル

    セリャラントスフォスの滝では裏側を歩くことが出来ます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    そばにある階段を上ると滝を上から見下ろすことが出来ます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    美しい景色の反面高波には要注意。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    南アイスランド最大の街ですが人口は350人ほど。

    ボタン

Day4:市内観光ブルーラグーン


レイキャヴィーク市内を観光し午後は

大型露天風呂ブルーラグーンでリラックスします。


レイキャヴィークはコンパクトかつ町中に

可愛いらしいアートが施されているため

町歩きに最適です。


世界最大の露天風呂ブルーラグーンでは

入浴中にドリンクや泥パックも楽しむことが出来ます。


関連ページ

【観光情報】レイキャヴィーク

【観光情報】ブルーラグーン

  • スライドのタイトル

    ハットルグリム教会はアイスランドで最も高い建物です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    コンサートホールハルパはオーロラを

    イメージした美しい外観です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    1986年に冷戦終結会談が行われたホフディハウス。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    市民の憩いの場チョルトニン湖。

    冬場はスケートが出来る場合も。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ブルーラグーンは地熱発電所が汲み上げた

    地下熱水を再利用した施設です。

    ボタン

Day5:アイスランド出発


アイスランド出発に向けて

ホテルをチェックアウトして

ケプラヴィーク空港に向かいます。


ホテルから空港への移動中は

アイスランドの広大な景色を

車窓から見納め下さい。

空港があるレイキャネス半島は

ユネスコ世界ジオパークにも選定されました。


空港へは飛行機出発時間の3時間前には

到着しておくことを推奨しております。

  • スライドのタイトル

    フライバスは往復セットでご予約いただくとお得です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランド航空は欧州各都市

    20箇所以上運航しています。

    ボタン