アイスランド モデルプラン

火と氷の国アイスランドを堪能! 6泊7日

湯気のあがる溶岩台地に神秘的な氷河洞窟、王道だけじゃないアイスランドを存分に楽しめるプランです。

Day1:アイスランド到着


アイスランドの玄関口

ケフラヴィーク空港に到着。

バスでそのままレイキャヴィーク市内に

移動しホテルでゆっくりと

長旅の疲れを癒して下さい。

空港送迎の詳細はこちらよりご確認いただけます。


国全体がオーロラベルトに位置している

アイスランドでは8月下旬から4月後半は

レイキャヴィーク市内からでもオーロラを

観測できる可能性がございます。

オーロラツアーの詳細はこちらより

ご確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    ケフラヴィーク空港からレイキャヴィーク市内

    まではバスで約45分です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    空港送迎やツアーのバスが

    入口前に止まるホテルがお勧めです。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランドでは21時~22時頃など

    比較的早い時間帯にオーロラが

    現れる傾向があります。

    ボタン

Day2:ゴールデンサークル観光と地熱体験


アイスランドの王道観光ゴールデンサークル観光と

地熱体験を一緒にできるツアーもあります。

こちらより様々なゴールデンサークルツアーを

ご確認いただけます。

 

ゴールデンサークルとフリィズヘイマル農園

世界遺産ゴールデンサークルと地熱を利用して

トマトを栽培しているフリィズヘイマル農園を巡るツアー。

作物の育ちにくい環境下で、いかに工夫して

トマトを栽培しているか学ぶことができます。

 

ゴールデンサークルとフォンタナスパ~地熱パン試食付き~

ゴールデンサークルを巡った後フォンタナスパの温泉や、

サウナで地熱を使ってパンを焼く方法を学んだり、

地熱を用いて作られたライ麦パンを

試食したりすることが出来ます。

  • スライドのタイトル

    現在活動中のストロックル間欠泉は

    5~10分毎に20数メートル噴きあがります。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランドの滝には柵がないため、

    間近で迫力満点な滝を観測できます。

    ※落下には十分お気を付け下さい。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    北アメリカプレートとユーラシア

    プレートの間を歩くことができます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    農園で栽培しているトマトのパスタソースやスープは

    お土産としても人気です

    ボタン
  • スライドのタイトル

    湖に面した露天風呂フォンタナスパ。

    サウナの種類も豊富です。

    ©Laugaratn Fontana

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランドに来たなら食べたい、地熱パン!

    ©Laugarvatn Fontana

    ボタン

Day3:カトラアイスケーブ探索


1年中訪れることが出来る天然の氷の洞窟、

カトラアイスケーブを訪れます。

火山灰と氷が織りなす美しいコントラストは

まさに火と氷の国アイスランドを象徴しています。

 

レイキャヴィークへの帰り道では南海岸エリアで

最も人気な2つの滝、スコゥガフォスの滝と

セリャラントスフォスの滝に立ち寄ります。

※日照時間が短い冬場は滝には立ち寄りません。

 

火山系ツアーの詳細はこちらよりご確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    氷河の動きに伴って洞窟の見た目は刻一刻と変化していきます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    虹がよくかかるため写真撮影には

    最適ですが防水対策は必須です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    セリャラントスフォスの滝では裏側を歩くことが出来ます。

    ボタン

Day4:溶岩洞窟探検


アイスランドでは氷の洞窟だけでなく

溶岩洞窟に行くことも出来ます。


レイキャヴィークからたった30分の場所に位置する

アイスランド最大級の溶岩洞窟

ロイファルホゥルスヘットリル溶岩洞窟を

探検するツアーに参加します。

3時間のツアーなので気軽に楽しむことができます。


火山系ツアー詳細はこちらよりご確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    ロイファルホゥルスヘットリルはアイスランド最大級の溶岩洞窟であり、幅は30メートル、高さは10メートルにも及びます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ツアーには懐中電灯やヘルメット等の装備も含まれています。

    ボタン

Day 5:火山ハイキング


2つの大陸プレートの間の位置するレイキャネス半島を

1日で巡ることが出来るツアーに参加します。

どこまでも続く溶岩地帯、火山のクレーター等は

見ているだけでもワクワクしてくる異質の風景です。


アイスランドで最も若い火山であるファグラダルスフィヤットル火山と、その周辺の溶岩地帯を訪れる

ハイキングでは、最近の火山噴火が残した余熱と

溶岩が織りなす独特の雰囲気の中を

歩くことができます。


火山系ツアー詳細はこちらよりご確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    ハイキングは中級者(山歩きを嗜まれた事のある方)向けです。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ビューポイントでは写真撮影もたっぷり楽しめます。

    ボタン

Day6:市内観光ブルーラグーン


レイキャヴィーク市内を観光し午後は

大型露天風呂ブルーラグーンでリラックスします。


レイキャヴィークはコンパクトな街であるため、

歩いて観光することも可能です。

街中には可愛いらしいアートが

たくさん施されています。


ブルーラグーン館内にはスキンケアグッズを

販売しているお店もあるため、

お土産の購入にも最適です。

  • スライドのタイトル

    レイキャヴィーク市内には色んな所に面白いスポットがあります!

    歩いては行けない場所も多いため、

    ホップオンバスは市内観光に最適です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ブルーラグーンは地熱発電所が汲み上げた

    地下熱水を再利用した施設です。

    ボタン

Day7:アイスランド出発


アイスランド出発に向けて

ホテルをチェックアウトして

ケフラヴィーク空港に向かいます。


ホテルから空港への移動中は

アイスランドの広大な景色を

車窓から見納め下さい。


空港へは飛行機出発時間の3時間前には

到着しておくことを推奨しております。

  • スライドのタイトル

    空港があるレイキャネス半島はユネスコ

    世界ジオパークにも選定されました。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランド航空は欧州各都市

    20箇所以上運航しています。

    ボタン