アイスランド モデルプラン

アークレイリとレイキャヴィーク

滞在プラン!

 6泊7日

国内線を利用してアイスランド第2の都市アークレイリにも滞在します!

Day1:アイスランド到着


アイスランドの玄関口

ケフラヴィーク空港に到着。

バスでそのままレイキャヴィーク市内に

移動しホテルでゆっくりと

長旅の疲れを癒して下さい。

空港送迎の詳細はこちらよりご確認いただけます。


国全体がオーロラベルトに位置している

アイスランドでは8月下旬から4月後半は

レイキャヴィーク市内からでもオーロラを

観測できる可能性がございます。

オーロラツアーの詳細はこちらより

ご確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    ケフラヴィーク空港からレイキャヴィーク市内

    まではバスで約45分です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    空港送迎やツアーのバスが

    入口前に止まるホテルがお勧めです。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランドでは21時~22時頃など

    比較的早い時間帯にオーロラが

    現れる傾向があります。

    ボタン

Day2:ゴールデンサークル観光


アイスランド語で黄金の滝を意味する

グトルフォスの滝、

迫力満点なストロックル間欠泉、

大陸の裂け目を見ることが出来る

世界遺産シングヴェトリル国立公園の

3つの主要観光地を巡るツアーに参加します。


グトルフォスの滝などの大きな滝を観光する際は、

水しぶきが雨に様に降りかかるため防水対策は必須です。

※風が強いアイスランドでは防水対策として

傘を使用する習慣はありません。

  • スライドのタイトル

    アイスランドの滝には柵がないため、

    間近で迫力満点な滝を観測できます。

    ※落下には十分お気を付け下さい。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    現在活動中のストロックル間欠泉は

    5~10分毎に20数メートル噴きあがります。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    北アメリカプレートとユーラシア

    プレートの間を歩くことができます。

    ボタン

Day3:アークレイリへ移動


国内線が多く発着するレイキャヴィーク空港から

アイスランド北部になる第2の都市

アークレイリへ向かいます。


レイキャヴィーク空港は市内中心部から

およそ3キロの距離にあるため、

市バスやタクシーですぐに行くこが出来便利です。

アークレイリまでのフライト時間は45分の予定です。

アイスランド航空に関しては

こちらよりご確認いただけます。


アークレイリ空港から市内中心部へも

市バスやタクシーで数分で行くことが出来ます。

  • スライドのタイトル

    ホテルに荷物を置いたら可愛らしいアイスランドの

    北の首都アークレイリでの街歩きをお楽しみ下さい。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アークレイリ名物ハートの赤信号♥

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アークレイリの人気ホテルホテル・ケアの

    すぐ後ろにはアークレイリ教会があります。

    ボタン

Day4:日帰りツアーに参加


アークレイリ発着の日帰りツアーに参加して

アイスランド北部の主要観光地を堪能。


迫力満点な滝

火山の噴火活動により形成された美しい湖

美しい大自然に囲まれた天然温泉など

アイスランド北部にも南部に負けないくらい

魅力的な観光地がたくさんあります。


アークレイリ発着のツアーは

こちらより確認いただけます。

  • スライドのタイトル

    "神々の滝"という愛称で親しまれ、

    アイスランド随一の水量を誇るゴーザフォスの滝。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ヨーロッパで最も迫力がある滝と言われているデティフォスの滝。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ミーヴァトン湖とその周辺の湿地帯は自然保護区として

    大切に保護されています。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    乳白色のアルカリ性のお湯が特徴のミーヴァトンネイチャーバスは

    「北のブルーラグーン」とも呼ばれています。

    ボタン

Day5:レイキャヴィークへ移動


アークレイリでの2泊の滞在を経て

首都レイキャヴィークへ移動します。


アークレイリ空港へは市内中心部から

すぐに行くことができるため、

出発時間までに余裕がある場合は

3時間程のホエールウォッチングツアーに

参加するのもお勧めです。


ホエールウォッチングツアーの参加地点である港へも

市内中心部からすぐに行くことが出来ます。

  • スライドのタイトル

    レイキャヴィークとアークレイリ間は毎日複数便飛んでいます。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    出発まで目いっぱいアークレイリでの滞在をお楽しみ下さい。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ホエールウォッチングは1年中楽しむことが出来ます。

    ボタン

Day6:市内観光ブルーラグーン


レイキャヴィーク市内を観光し午後は

大型露天風呂ブルーラグーンでリラックスします。


レイキャヴィークはコンパクトな街であるため、

歩いて観光することも可能です。

街中には可愛いらしいアートが

たくさん施されています。


ブルーラグーン館内にはスキンケアグッズを

販売しているお店もあるため、

お土産の購入にも最適です。

  • スライドのタイトル

    ハットルグリム教会は

    アイスランドで最も高い建物です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    コンサートホールハルパはオーロラを

    イメージした美しい外観です。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    1986年に冷戦終結会談が行われた

    ホフディハウス。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    市民の憩いの場チョルトニン湖。

    冬場はスケートが出来る場合も。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    乗り降りし放題のホップオンバスで

    効率よく観光地を巡るのもお勧めです。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    ブルーラグーンは地熱発電所が汲み上げた

    地下熱水を再利用した施設です。

    ボタン

Day7:アイスランド出発


アイスランド出発に向けて

ホテルをチェックアウトして

ケフラヴィーク空港に向かいます。


ホテルから空港への移動中は

アイスランドの広大な景色を

車窓から見納め下さい。


空港へは飛行機出発時間の3時間前には

到着しておくことを推奨しております。

  • スライドのタイトル

    空港があるレイキャネス半島はユネスコ

    世界ジオパークにも選定されました。

    ボタン
  • スライドのタイトル

    アイスランド航空は欧州各都市

    20箇所以上運航しています。

    ボタン