旅の全行程を楽しく無事に終了して帰国しています。
色々と手配と情報の提供をありがとうございました。
今回の旅行で感じたことなどをご報告します。
これからグリーンランドへ行く方へのご参考になればと思います。
1.成田→コペンハーゲン→レイキャヴィーク のチェッククインと手荷物
教えていただいた通りにチェックインと手荷物の預かりはスルーでできました。
ただ今回の僕のように成田→コペンハーゲンとコペンハーゲン→レイキャヴィークの航空券を別に手配した場合は
注意が必要です。
①自動チェックイン機だと成田→コペンハーゲンのみしかチェックインできないパターンがあります。
今回の僕は成田→コペンハーゲンがANA社で手配、コペンハーゲン→レイキャヴィークがヴァイキング様手配だったのですが、
自動チェックイン機を使ってANA社のe-チケットでチェックインをすると(当然ですが)コペンハーゲンまでしかチェックインできません。ただ、人が居るカウンターでチェックインをやり直してもらえば成田→コペンハーゲン→レイキャヴィークで航空券が発券されます。
②手荷物の超過料金が出た場合は成田→コペンハーゲンとコペンハーゲン→レイキャヴィークで別々の超過料金になるそうです。またこの場合は航空券も手荷物の預けも別々になるそうです。
僕は今回28kgで重量超過だったのですが、特別対応により全部スルーで超過料金(43ユーロ)も1回分で済みました。
チェックインの時に一度スルーで航空券を(再)発行していたのとこのパターンがANA社の方も解っていなくて時間が掛かったための特別対応でした。
僕自身は時間には余裕があったので苦情を言った訳でもなかったのですがラッキーでした。
この辺の構成はANA社員でも即対応ができないくらいなので、注意が必要です。
2.グリーンランドの空港への準備
カンガルスァック空港,イルリサット空港ともにボーディング・ブリッジは無く駐機場を歩いて空港ビルに行きます。
(カンガルスァック空港はバスの時もありますが。)
冬の路面は凍っていますので滑りにくい靴を履いていった方が良いです。
僕は樹脂製スパイクが付いた靴だったので問題はありませんでしたが。
3.カンガルスァック→イルリサット便の座席
グリーンランド国内線は自由席です。日本人には飛行機の自由席はあまりなじみが無いので注意が必要です。
4.カンガルスァック空港でのイルリサット行へ乗換の注意
搭乗口が1つしかなく、出発が乱れている場合は出発便が急に変わります。
僕が乗った時もヌーク行とイルクサット行がいずれも遅れていて、
一度はヌーク行の表示だったのが突然イルリサット行に変わりました。
放送も細かくはありません。
僕は搭乗口の近くで待っていたので、即時に反応しましたが。
5.イルリサットでのピックアップ
出迎えが遅れることがあるようです。(苦情ではありません。海外では良くあると思います。)
その場合はホテルのネームプレートの所で待っていれば良いと、後から行く方へご連絡ください。
ロビーに入ると手荷物のコンベヤが有り、その奥の左にロビーへの入り口があります。
ロビーに入った目の前にピックアップ場所があります。
6.座席の注意
同じクラスの席でも長時間乗る時は注意する場所があります。
今回は成田←→コペンハーゲンはスカンジナビア航空のA340だったのですが、
行きも帰りも機体の曲がった所に当たってため窮屈な思いをしました。(自分で予約したので勉強不足でしたが。)
後部(エコノミー)の40,41番の窓際で、前の座席と自分の座席が横にずれているため
自分の足を伸ばした所に前席の脚があってまともに足を伸ばせませんでした。
全部(ビジネス)の2,3番あたりも同様でチョット足置きがオフセットしていて足が真っ直ぐ伸ばせません。
まあ多少の深いくらいですが。
それよりSKのビジネスは窓際(A席)と言いつつも奇数番は窓際がコンソールで
座席が通路側なのでC席(通路側)と同様です
7.イルリサットの滞在
ホテル・ヴィードファルクはリクエスト通りに海側の部屋を準備していただきました。
窓から流氷と氷山の海を眺めているのもノンビリできます。
このレイアウトの上側が海です。東條が泊まったのは階段の前の402号室です。
418,419がベストかも知れません。
1点だけ申し上げるとエレベータが無いので重い荷物がある時は覚悟が必要です。
Total 40kg近い荷物はきつかったです。
近くのスーパーには暖かいお弁当に近い物や暖かいハンバーガーのようなサンドイッチもあるので
食べるものにも困らないです。開店時間には注意です。10:00~18:00だったかなぁ。
今回泊まったホテルにはどこも湯沸かしポットがありませんでしたが、
ここヴィードファルクでは(保温)ポットのお湯を入れてくれました。
窓からオーロラを見るのならホテル・アイスフィールドが良いかも知れません。
街外れだし海を望む窓がオーロラを見られる方向です。
街の中心まで15分くらい掛かりそうですが、帰りが下り坂なので助かります。
言葉の問題などで、現地係員の方にはご迷惑をお掛けしたこともありましたが
そんな日本人にも丁寧に対応していただいたのはありがたいし、グリーンランド人の優しさだと思いました
8.レイキャヴィークの滞在
今回泊まったホテル・イスランドはなかなか泊まりやすいホテルでした。
ただ街中にもう少し近いところに同様なホテルがあると最高です。
以上、今後に旅行される方の参考になれば良いかと思います。
今回の旅でどちらの国も非常に好きになりました。
またアイスランド、グリーンランドへの旅行の時はお願いします。
**********************************************************************************
とても貴重な情報な冬のアイスランド・グリーンランドの情報をありがとうございました!
是非次は、夏のアイスランド・グリーンランドを訪れてみてください♡
(ヴァイキング社・スタッフより)
特派員レポート一覧
- 2020年04月22日 作ってみよう!スキールケーキ #おうち時間
- 2020年04月15日 Þetta Reddast(セッタ・レダスト)!
- 2020年04月09日 #おうち時間はぜひ"ゲーム・オブ・スローンズ"を!
- 2020年01月22日 アイスランドと日本の意外な共通点と私のカルチャーショック
- 2019年12月27日 「アナ雪2」がめっちゃアイスランド! ※個人の感想です。
- 2019年12月11日 アイスランドが学生旅行におすすめな理由
- 2019年10月08日 アイスランドで死ぬまでにしたいこと #この世界で死ぬまでにしたいこと2000
- 2019年09月24日 【番外編】グリーンランドだよ!!(カンゲルルスアック)
- 2019年09月13日 【問題③】アイスランドの「ソウルフード」ってなーんだ?
- 2019年08月28日 【アイスランド映画紹介③】『隣の影』
- 2019年08月09日 〚ちょこっとニュース〛レインボーとグリーン
- 2019年07月24日 アイスランドの歴史③「キリスト教へのゆるゆる改宗」
- 2019年06月27日 【号外】トランスジェンダーやノンバイナリーの人たちを守る法律が出来ました!
- 2019年06月26日 アイスランドの歴史②「民主主義の始まり"アルシンギ"」
- 2019年06月14日 アイスランドの歴史①「アイスランド人ってどこから来たの?」
- 2019年05月30日 虫が苦手な方は【閲覧注意】
- 2019年05月10日 アイスランド人ってどんな人??
- 2019年04月23日 【ヴァイキングの今昔】アイスランドに"夏"到来(もうすぐ)!
- 2019年04月16日 【問題②】アイスランドにはない有名飲食店はどこでしょう?
- 2019年04月11日 【エイプリル・フール!】アイスランドの懐の広さを垣間見る。
- 2019年04月02日 アイスランドの「なんちゃらフォス」何個言えますか?
- 2019年03月26日 トイレからアイスランドの高い幸福度を考える。
- 2019年03月12日 Reynum að tala Íslensku !
- 2019年03月05日 【クレカ最強】アイスランドの支払い事情
- 2019年02月26日 【アイスランド映画紹介②】Þrestir
- 2019年02月05日 もうすぐバレンタイン♡アイスランドのSúkkulaði特集!
- 2019年01月31日 【Þorrablót】アイスランドの伝統料理は癖だらけ。
- 2019年01月22日 【アイスランド冒険記】雪山からの生還
- 2019年01月17日 【議題①】アイスランドの花火は廃止すべきか
- 2019年01月08日 動画じゃ伝えきれません。どうしたらいいですか。
- 2018年12月25日 夏のアイスランド視察by 特派員(2018年8月)
- 2018年12月20日 アイスランドの子どもたちは美味しいらしい。
- 2018年12月11日 サンタは聖人?それとも犯罪者?
- 2018年12月05日 【問題】クリスマスが近づくとアイスランドのスーパーに現れるものとは?
- 2018年11月28日 アイスランド映画紹介①
- 2018年11月21日 是非ともオススメしたい!アイスランドの〇〇〇!!!
- 2018年11月14日 氷の国の紅葉、ちょっとのぞいてく?
- 2018年11月05日 せった・れだすと?
- 2018年10月26日 Gaman að kynnast þér! 初めまして!
- 2018年06月18日 「世界一の憧れの島」フェロー諸島視察by 特派員(2018年5月)
- 2017年11月22日 ICELANDAIRWAVES 2017 Report!! (沢井陽子様)
- 2017年05月31日 春はもうすぐそこ!?アイスランド11日間周遊ツアーby 特派員(2017/03/17~27)その④
- 2017年04月24日 春はもうすぐそこ!?アイスランド11日間周遊ツアーby 特派員(2017/03/17~27)その③
- 2017年04月20日 4月アイスランド旅行レポート(お客様より)
- 2017年04月19日 春はもうすぐそこ!?アイスランド11日間周遊ツアーby 特派員(2017/03/17~27)その②
- 2017年04月14日 春はもうすぐそこ!?アイスランド11日間周遊ツアーby 特派員(2017/03/17~27)その①
- 2017年04月07日 晩冬のアイスランド10日間ツアーby 特派員(2017/03/03~12)その④
- 2017年04月06日 晩冬のアイスランド10日間ツアーby 特派員(2017/03/03~12)その③
- 2017年04月04日 晩冬のアイスランド10日間ツアーby 特派員(2017/03/03~12)その②
- 2017年04月03日 晩冬のアイスランド10日間ツアーby 特派員(2017/03/03~12)その①
- 2017年02月22日 2月のアイスランド&グリーンランドレポート(by東條様)
- 2017年01月19日 冬のアイスランド9日間周遊ツアーby 特派員(2016/12/15~23)その③
- 2017年01月13日 冬のアイスランド9日間周遊ツアーby 特派員(2016/12/15~23)その②
- 2017年01月10日 冬のアイスランド9日間周遊ツアーby 特派員(2016/12/15~23)その①
- 2016年11月11日 ICELANDAIRWAVES 2016 Report (沢井陽子様)
- 2015年12月03日 アイスランドエアウエイブス2015年 レポート(by沢井陽子様)
- 2015年06月26日 現地発アイスランド長期オーロラハントツアーに参加してみた!!by 特派員(2014/11/5~)
- 2015年05月18日 冬のアイスランド7日間の旅!(by Shirata様)
- 2014年11月27日 グリーンランド+アイスランド一筆書きオーロラハントの旅(by Kitamura様)
- 2014年11月18日 アイスランドエアウエイブス2014年 レポート(by沢井陽子様)
- 2014年10月16日 エアーアイスランド ミーヴァトン湖観光 ツアー♪(2014年9月1日)
- 2014年08月27日 コペンハーゲン&グリーンランド2都市(2014年7月1日~7月7日)
- 2013年08月09日 3. アイスランド特派員レポート(2013年4月10日~4月20日)
- 2013年06月26日 2. アイスランド&グリーンランド特派員レポート(2012年8月17日~8月25日)
- 2013年06月25日 1. アイスランド&グリーンランド特派員レポート(2012年7月20日~7月27日)